今年度1回目のにこにこてーぶるが開催されました。
今回は《 防災用にご飯を炊こう 》という企画で、
参加のみなさんに(災害時等に応用できる簡易な炊飯作業で)
米をご飯にする体験をして頂きました。
- スタッフ集合。挨拶から今日の手順と注意事項の再確認!
2. 準備は万端。
3. テキストもバッチリ♪
3. のぼりも盤石。
4. 消毒液の準備も完了。本日の参加者の名札を作成します。
5. スタートです。
スタッフも緊張。前日学習した通りに教える事が出来るでしょうか?
6. 計量カップ代わりのヤクルトさんの出番!
7. 出来るだけ空気を抜きます。
8. ちいさな手ではむずかしそうなところは、すかさず熟練(?)の手がサポート!
9. にぎやかになってきました♪
10. 次の工程へ。
11. 説明にも“熱が入り”ます(炊飯だけに~♪)。
12. お米の品類についてもお勉強。
13. お米がご飯に変わってゆくところも見てもらいます。
14. 米が炊ける!
15.≪立ち見客≫まで現れて♪
16. 『観察力』は小学生のお得意分野!炊き上がりが気になります。
17. 上手く炊けました!米が立っていましたヨ♪
18. わたしたちの分もそろそろ♪
19. 炊き上がりが気になります(2回目)。
20. 刻限到来!
21. 「ここでみんなで食べられればねぇ・・・。」
(感染症対策で飲食は厳禁です)
22. 「お家に帰ってから食べて下さいね。」
「食べないのなら必ずすぐに冷蔵庫に入れて下さい!」
こわい“食中毒”についてもしっかり学習していただきます。
23. 明石市こども財団からご飯にピッタリの海苔のプレゼントがありました。
他にもいろいろなおみやげが♪
次回も開催出来ますように!