精霊流し

 令和3年8月15日に『精霊流し』を明石市保健衛生推進協議会と二見連合まちづくり協議会の協力で実施された。早朝は雨足がつよく開催が危ぶまれたが、昼前には雨もあがり無事に行える天候となった。
 精霊流しの場所は御厨神社を南へ下がった『宮の坂下広場』で、午後2時から5時まで受付を行なった。

精霊流しの受付

 今年もコロナウイルスの蔓延で明石市は中止となっているが、二見地区の住民からのお盆で使用した佛具や飾り付けなどをゴミ収集へ処分するのは先祖にたいし忍びないという思いから、二見連合まちづくり協議会としてはコロナ禍ではあるが、みなさんの思いを無にすることなく実施することにした。

本部詰所

 また今年も奉仕の方々には体温計、消毒液、水分補給用の飲料水、看護師も待機させて行事を進めた。

長徳寺の住職による先祖の見送り

 受付を開始すると広範な二見地域から、精霊流しに訪れる。精霊流しに来られた方は受付で佛具等を渡した後、あらかじめ用意している線香立てに香を立てて手を合わせて先祖を見送り祈りを捧げている。午後4時になると東二見の長徳寺のご住職が来られ、経巻を上げられて多くの先祖の成佛を祈られた。

先祖に線香を立てて見送る人

 精霊流しという先祖代々つづいてきた風習、日本の伝統文化というものをかいま見た瞬間であり、この行事の必要性というものを感じたしだいである。

ご住職の経巻とともに先祖を見送る方々

追記
 受付をされた方、交通整理の方、箱詰め梱包をされた方、会場設置、また後片づけ等々奉仕され方々、本部詰所でさまざまなお世話をされた方々、お疲れさまでした。

主催】
明石市保健衛生推進協議会
二見連合まちづくり協議会
(二見北まちづくり協議会)
(二見西まちづくり協議会)
(二見まちづくり恊議会)