神明住宅で地蔵盆と盆踊りが開催されました。

2014年8月23日(土曜日) 神明住宅ふれあい会館で地蔵盆と盆踊りを行いました。

いつもは会館東側のお社にお祀りしていますが22日より地蔵盆に向けて会館内にお引越し・・・ 毎日5時にはお参りをされている方には申し訳御座いませんが7時まで待ってくださいね・・・そんなに早く鍵を開けに行けません、まだ眠っております。(笑)

と言うことで、準備も終わり本番を待つのみです。

いつもは外にお祀りしていますがこの日はふれあい会館の中に安置し皆さんによ~く見て頂きます。子どもさんお孫さんの提灯を名前がお地蔵さんに見えるように吊るします。52名の名前覚えてくれたでしょうか。お地蔵さんが君たちを守りますよ・・・普段お参りするのはお年寄りばかり、この日ばかりは小さい子供さんがお参りしてくれてお地蔵さん大喜びです。会館の前に広場がないので道路を通行止めにして盆踊りをします・・・近隣の皆様ご協力ありがとうございます。 
お参りに来てくれた方たち一人ひとりにお菓子を配ります、もちろんお子様はこれが目当て・・・ 当然ですねぇ~。。。。。

18:00から19:00まで西国三十三か所御詠歌を唱えます。
第一番紀伊の国那智山・青岸渡寺 「ふだらくや。きしうつなみは。みくまのの。なちのおやまに。ひびくたきつせ」というように1番から33番までと番外4か所の御詠歌を皆で謡います。字が小さくて何を書いてるのか読めません。ハハハ

お線香をあげて1年の無事を祈ります。
お子ちゃまはお菓子が目当てです・・・あたぼうよ~
「早くして、次の場所に行かないとお菓子が無くなっちゃうよ~」

1曲だけ、お地蔵さんの前で踊ります・・・1年間無事に過ごせたのはお地蔵さんのお蔭です、こんなに大きくなりました元気ですよ~・・・とお地蔵さんに感謝の報告をする踊りです。

330袋用意していたお菓子は19:00には無くなっちゃいました。
お線香を立てるのも火傷をさせないように子供会の役員さんがつきっきりです。
線香は1本づつ火をつけて手渡しです、「気を付けて火傷しないようにしてね・・・!」

19:00から盆踊りです・・・19日に練習の盆踊りもしましたが、小学生の参加が少ないようですね~。来年は地蔵盆の意味から教えて積極的に参加してもらうようにしたいと思いますがどうなることやら???。
街の盆踊りが姿を消しそうで危機感がつのります・・・絶滅危惧種に登録しないといけませんね。 ハハハ

23日の地蔵盆と盆踊りを終え外回りの片づけも終了です、残った会館内の片づけと反省会が24日にありますが一応・・・お疲れ様でした。

24日お地蔵さんも定位置にお帰りになり、今年も無事伝統行事の一つが終わりました、お地蔵さんの世話役様、実行委員の皆様ご苦労様でした。来年もよろしくお願いします。