本年度の敬老会での上映に向けて、小学校等で撮影を行いました。
朝一の顔合わせからシナリオ確認。

コミセン交流室が撮影スタジオに。

リハーサルもバッチリ♪

今回も撮影は明石ケーブルテレビさんにお願いしました。

市長祝辞の再読へ。

撮影場所移動。小学校の会議室でスタンバイ。

小学校の皆さんが書いて下さったお手紙をスポット撮影。

天気がもってくれそうだったので校庭で撮影。

「バッチリや~♪」担当の先生とエアタッチ!。

東門前での撮影。

本年度から高丘西小学校は【小中一貫教育校】としてリスタートです。

会議室に戻ってカメリハ。傍らでは進捗チェック。

下級生さん達が熱心に見学下さいます。

コンダクターの先生は“キュー出し役”幾度のサインも児童の皆さんは≪ 完 璧 ! ≫にこなしてくれました。

[次に控えし]皆さんも“場の雰囲気”になじんで下さいます。

“お昼休み”の僅かな時間でテキパキと『撮れだかの嵩上げ』に頑張って下さいます。

校長先生も感歎!お褒めの言葉にも、スクルガードの皆さんを再確認の“余裕しゃくしゃく♪”

背景を変えて中学校/ブラズバンドの紹介。

校長先生のご挨拶は『一発OK!』。流石です。

小学校を後にして敬老会実行委員会会長の挨拶を収録。

これにて本日の撮影は無事に完了。後半の撮影も宜しく願います。
