市民講座「はじめてのキャンプ」

7/15(土)の市民講座は「はじめてのキャンプ」。日本オートキャンプ協会近畿支部から講師をお招きし、キャンプの心構えや道具、おすすめのキャンプ場などについて、資料をもとにわかりやすく教えていただきました。後半は実際にテント設営を体験。2グループに分かれて3~4人用のテントを二張設営しました。テントを広げ、ポールを通して広げると簡単に自立します。フライシートを被せると完成。ただし、テントを張る場所の傾斜や地面の凸凹、出入り口の向きなどに注意する必要があります。テントを張り終えてから困ったことにならないようにしたいですね。ご家族4名で参加されたお父さんは、「これから道具をそろえて、おすすめのキャンプ場へ行ってみようと思います」と話していただきました。テントの中に入ってご機嫌に遊んでいた二人の娘さんは、「できたよー」といって畳んだ寝袋をみんなに見せてくれました。何事もやってみてわかることが大切ですね。最近では、急な天候の変化でキャンプや登山などの活動中に命に係わる事故も増えています。場所、日程、体調、準備等に留意され、安全第一で楽しい野外活動をしていきましょう。

オートキャンプの楽しさは……
懐かしい飯盒の横には、最近流行っているメスティンがあります。
焚火セット 「ここでは燃えてませんよ」
まずは広げてみよう
フックでポールとつなごう。
フライシートを被せて完成です。

この記事を書いた人

takaokacom