11月30日(水)あかねカレッジライトコース「脳の活性化と懐かしい昔の道具体験」を実施しました。 明治、大正、昭和時代に使われていた昔の生活道具を通して、それらを使っていたころの思い出を語っていただきました。 「こんなん使こてたなー」「子どものころ、うちの家にもあったわー」炭火アイロン、花柄家電、一升枡、電気あんか、アルミの弁当箱、ダイヤル式の電話などなど、実際に手に取って触ってみることで当時の記憶がよみがえってきます。回想法のひとつです。 中でもベーゴマは大人気。小さなコマに紐を巻いていくのは大変ですが、何度も何度も挑戦して回せるようになると、周りからは大きな拍手。遠い日の少年少女の笑顔が広がりました。




