10月11日(金)、鳥羽小学校にて全学年に向けて交通安全教室が行われました。
1・2年生は歩行教室、3・4年生は自転車教室、5・6年生は安全のDVD鑑賞です。
今回は3・4年生の自転車教室を見せていただきました。
まずは、交通ルールや自転車の乗り方などのお話をしてもらいました。
自転車は車道を走るのが原則ですが、自転車で歩道を走れるのは13才未満の子ども、70才以上の高齢者、からだに障害をお持ちの方です。
自転車にのるためのポイント「5つの左」・・・・
①自転車は左から乗る。左側通行。
②左足で立って、右足ペダル。
③左ブレーキレバーは後ろのタイヤ、右ブレーキレバーは前のタイヤ。
ブレーキをかけるときは、後ろのタイヤからかけて、最後に前タイヤにかける。
④止まる時は左足をつく。
⑤左足からおりる。
自転車点検要領・・・・
ブレーキはきくか?
反射板はOKか?
空気は入っているか?
みんな静かに真剣に聞いていました。
お話が終わると、自転車に実際に乗っていろんな場面を体験、指導してもらいました。
運動場では道路、横断歩道、信号、踏切など普段の生活にある場面を設置し、
各ポイントで気を付けることなどを教えてもらいながら自転車に乗りました。
普段なら自転車に乗ったまま通行していた横断歩道も自転車から一度降りて自転車を押しながら歩いて渡ったり、踏切を渡るのに右左の確認をしっかりとして歩いて渡ったり・・・。
見ている方もとても勉強になりました。
自転車に乗っているときに途中で雨が降ってきて少し中断しましたが、すぐにやんで時間いっぱいみんなで交通ルールが学べました。