1)日 時 20224年11月30日(土)
10:00〜12:00(受付は9:30〜)
2)場 所 沢池小コミュニティセンター会議室(2階)
3)主催者 沢池校区まちづくり協議会
4)内 容 ・防災訓練講座 〜いざに備え、みんなで学ぼう!〜
講師:永坂 美晴氏(兵庫県社会福祉協議会 生活支援コーディネーター)

と、食品の説明とお水を加える



この中には吸水剤が入っている


(水を入れてから60〜70分後に)


賞味期限はどれも約5年間

「尾西の ひだまりパン」

子どもには好評でした



1)衣・食・住どれも大切であるが、「トイレ」は?停電になると
2)家族の携帯電話番号は?
3)災害時の避難場所は?沢池小学校、野々池中学校、それとも 等々
* 防災について知る、そして体験する(防災食を)、お互いを大切にしながら交流をと、貴重なお話を聞くことができまし た。防災に限らず一つひとつ地域での活動を広げ皆さんとともに地域力を高めていきたいものです。