H24年度 夏休み理科工作教室(環境21の会)開催しました!(H24.7/25,26)

楽しみながら理科の勉強をしましょう!ということで、毎年恒例となりました「夏休み理科工作教室」(主催:環境21の会)が7月25・26日の2日間、松が丘小コミセン会議室にて、今年も開催されました!
対象は、松が丘小と朝霧小の4年生以上。
一日目は、太陽の光や紫外線、放射線のお話と、紫外線の数値を実際にセンサーをつかって測定したり、センサーの前にガラスや、黒布等いろいろ被せてみてカット率がそれぞれどのようになるかの実験や、万華鏡を作って可視光線の虹をみたりしました。
2日目は、太陽光発電について学び、ソーラーオルゴールをつくりました。
第1日目↓

紫外線を測定中…
実験中
これで、理科に強くなって、数字に強くなって、ノーベル賞に挑戦しよう!?
真剣に太陽光のお話しを聞いています
万華鏡を製作中…

?2日目↓

竹重さんのお話。おもしろいよ!みんな、一生懸命です
2日目の工作は「ソーラーオルゴール」

?

分からないところは、環境21の会の方が丁寧に教えてくださいます

オルゴールの曲は3種類。「小さな世界」・「エリーゼのために」・「きらきら星」

みんな上手に制作できました!!!