平成26年度 松が丘小学校 音楽会 開催しました♪(H26.11.1)

 松が丘小学校の子どもたちが待ち望んだ「音楽会」の日がやってきました。日頃の練習の成果を発揮する時です!
 今年の音楽会は、11月28日に算数の研究発表会を行うため、例年より約1か月ほど早い開催になりましたが、どの学年も、練習時間の少ない中、よくここまで作り上げたと感心するような演奏でした。
 今年のテーマは「ひびかせよう夢が広がる音楽を」です。どうやら「夢」がキーワードだそう。

←小雨の中、9時開場を待ちわびる保護者の列。

  
残念ながら雨でしたが、たくさんの保護者や来賓が集まって来られました。

←谷口 惠校長先生の挨拶。

←来賓の方々

始まりの音楽…オープニング…。

プログラム1番。まずは、3年生による、合唱「宇宙の子ども」、リコーダー奏「ブラックホール」、合奏「宇宙戦艦ヤマト」です。3年生は“宇宙”をテーマに描きます。
      
3年生ながら合唱では高音がしっかり出ていました。
宇宙戦艦ヤマトは、練習開始時はテンポがゆっくりで、ヤマトが迷走!?していましたが、今日の演奏は本当に素晴らしかったです。いつの間にこんなに上手になったのかと驚きました。指揮をされた先生の帽子も良かったです?

プログラム2番。1年生による、音楽劇「ブレーメンの音楽隊」、合奏「音のマーチ」です。
   
1年生はとにかく“かわいい”“一生懸命”でほほえましく…?
子どもたちが付けているお面もひとりひとり個性があって良かったです!
「ブレーメン」の物語の世界がよく分かる音楽劇でした。

プログラム3番。5年生による、合唱「シーラカンスをとりにいこう」、合奏「千本桜」です。
    
5年生の合唱曲はシーラカンスやプテラノドンが出てきたり、一度聴いたら忘れられないような曲で、ハーモニーが素晴らしく聴きごたえがありました。
合奏では和太鼓の使用もあり、迫力ある演奏で、全体的によくまとまった演奏でとても良かったです。ピアノ演奏は4年生以上は生徒がします。

プログラム4番。ふれあいタイムでは「ありがとう」を5年生と会場のみんなで歌いました。指揮者も生徒でした。
   

プログラム5番。2年生による、合唱「映画:アナと雪の女王メドレー」~雪だるまつくろう・生まれてはじめて・とびら開けて~、合奏「Let It Go~ありのままで~」です。2年生は今年大ヒットしたディズニーの映画の世界に浸ります。

    
実は10/29~10/31までの3日間、2年生の1クラスが学級閉鎖で、いきなり本番を迎えましたが、良い歌声を聴かせてくれました。子どもたちも先生もどうなることかとドキドキした事でしょう。
少し人数が少なかったように思いましたが、休んでいる子がいたかもしれません。ガンバって演奏しましたね。素敵な演奏をありがとう?

?プログラム6番。4年生による、合唱「風の向こうに 風にふかれて」、合奏「風になりたい」です。4年生は「風」をテーマに自由を夢見ます。

     
4年生の合奏は途中で手拍子が入ったり、打楽器をふんだんに取り入れ、とても楽しい演奏でした。ホイッスルのパンチが効いていて素晴らしい出来でした。

プログラム7番。6年生による、合唱「HEIWAの鐘」、合奏「新世界:第4楽章より」です。6年生は修学旅行で訪ねた、“原爆の子の像”に捧げた合唱曲を歌い、戦争のない世界を願います。

   
6年生の合唱も合奏も、さすがというべきでしょうか。
胸にも、お腹にも、響いてくる演奏で感動しました。

? エンディング ?
       
子どもたちの“呼びかけ”に、わが子がいないながらもウルッときました。
「今日の演奏はいかがでしたか?」との呼びかけに大きな拍手が起こりました。

最後に子どもたちから、年配の来場者に、手作りのプレゼントがありました。

今年度も良い音楽会でした。お疲れ様でした。

~おまけ~
    
ビデオを撮ったり、楽器を並べなおしたりも、生徒が頑張ってました。
お疲れ様でした。