会長あいさつ
令和3年度に会長に就任しました藤本庸文です。
明石市連合まちづくり協議会は、平成28年6月に設立され早6年目に入りました。昨年来の新型コロナウイルス感染症の拡大により、市内各地区のまちづくり活動等がことごとく中止及び縮小等の多大な影響を受けています。当協議会も、感染拡大防止とまちづくり活動の両立という非常に難しい舵取りを求められる状況となっています。
マスコミの過剰な報道やSNSの誤った情報で不安をあおられることもありますが、感染予防・対策の正確な情報を把握し、各校区で情報交換をしまして、より良いまちづくり活動をしていきたいと思います。
明石市連合まちづくり協議会
会長 藤本庸文
会長 藤本庸文
明石市連合まちづくり協議会について
現在、明石市ではすべての小学校区において、自治会、高年クラブ、PTA、子ども会、ボランティア団体等が連携した「校区まちづくり組織」が結成されており、特色あるまちづくりに取り組んでいます。校区連合自治会長の集まりだった明石市連合自治協議会も、校区まちづくり組織の代表者で構成する「明石市連合まちづくり協議会」に移行し、より幅広く連携と情報共有を進めていくこととなりました。
組織図
明石市連合まちづくり協議会組織図