お知らせ
-
藤江
2/7(火) オアシスで第21回『健康いきいきサロン』を開きました。
本日の参加者は24名、テーマは寺嶋さんによる「ことば遊びー播州明石弁のいろいろー」です。明石で生まれ、明石で育った人、他県から越してきた人、方言をキーワードに話に花が咲き盛り上がりました。 「あいさに」や「けったくそ悪い […] -
藤江
2/5(日) オアシスで第14回『健康歌声広場』を開きました。
本日の参加者は24名、午前中の浜の清掃に続いて元気に集合。友達が友達を誘って・・・のお陰で新しいメンバーも加わり、参加者の間でこの会を盛り上げる空気が感じられ、とても良い雰囲気です。 抒情歌や童謡唱歌、リクエスト曲など。 […] -
藤江
2月5日(日) ‘浜の日’の海岸清掃を実施
藤江まちづくり協議会が主催する、’浜の日’の海岸清掃が行われました。松江海岸から藤江海岸まで、合わせて90人の皆さんに参加いただきました。天候に恵まれ、ワイワイ言いながら楽しいゴミ拾いでした。おかげで、浜は見違えるほどき […] -
藤江
2/3(金) オアシスで第15回『健康体操オアシス』を開きました。
比較的暖かい朝、今日の参加者は14名、今日も元気に健康体操です。 ビデオを見ながら無理をせずに身体を動かし、心も身体もリフレッシュ。 30分の体操、そしておしゃべりタイム、お茶にお菓子がついて100円。 10分間の休憩の […] -
藤江
1月31日(火)に「校区防災幹部会」を開催しました。
先週に引き続き、「校区防災事業」に係る今後の施策や防災推進員制度、自治会への補助金制度の在り方などについて論議しました。 いざというときに 知っておこう 危険な場所と避難場所