花時計
- 活動目的
- "子午線のまち明石を”、135℃子午線の通過している街道の一部、天文科学館から、中崎遊園間にある子午線通過地標識周辺を花で飾り、花街道(花海道)にする事により、ビジュアルに表現する事を目指しています。
- 活動内容
- 天文科学館~中崎遊園地間(花街道と呼んでいる)の沿道に、プランターハンギング・中崎公会堂庭園、公園の花壇に花を植え(四季それぞれに)水やり、植え替、施肥、苗の育成等に加え、6月10日時の記念日に天文科学館とタイアップし、来場者に時計草の挿し木苗を配布(限定数)している。
- 団体ホームページなど
- http://
- 主な活動地域
- 天文科学館~中崎遊園に至る。子午線が通過通り
- 主な活動日時
- 、月12回、週3回、9:00~12:00
- 入会金・会費など
- 1000円
- 問い合わせ先
- 藤本 正則(ふじもと まさのり)
090-2105-8623